2人目スピード出産!里帰りなしのワンオペ育児
無事に二人目が生まれました⭐️
38週3日、3000グラムと一人目より大きい!
なかなか生まれず戦々恐々としていたけど、初産と違ってスピード出産。
陣痛から出産まで1~2時間くらい。
無事生まれて良かった✨
夜中だと移動が大変だけど、今回は昼間だったので助かる✌️
二人目は予定日より早いスピード出産
先週の11/23(水)夜には前駆陣痛が5分間隔になり、一度入院したのだけど、なぜか収まってしまう。
翌朝、退院に!
しかも入院は0時が起算日のため、入院費が1日分余計に掛かることに。(一泊6万円とでら高い!)
二人目は平均的に出産が早いので、みんな早めに入院するけど、ピタッと止まることもあるらしい。
それから待つこと一週間。
ちょうど定期検診日だったので普通に病院に行き、そのまま生まれてしまった!
夜中に陣痛が始まると移動も大変!
スピード出産はそれが怖い
なお、今回は大学病院で出産したため、出産費42万に加えて入院費も40万ほど。
(第一子の出産時に網膜動脈分枝閉塞症を発症したため、今回は警戒して大学病院を選択)
その分、サポートも手厚く、朝・夕に先生方がゾロゾロと往診に来てくれるし、お祝い膳も出てくる!
高いだけのことはある!
先生方が診察に来る様は、さながら教授回診の大名行列のようだったとか。
ドクターXかな?
『御意』とは言わなかったぞ
出産入院中に上の子の預け先がない
さて、妻は5日間入院になるので、上の子どうする問題が勃発する。
うちの場合はパパが上の子(2歳)ワンオペ中。
日中は保育園に預けることができる!と思いきや、体調不良で預け先がない。
実家もやや遠いし。
平熱で元気だけど、鼻水が多くて、謎の蕁麻疹が出たりと体調は良くない。RSウイルスを貰ってきても嫌なので、大人しく家で待機してる。
上の子が不安定になるのでケアが重要というのが通説だけど、まだ大丈夫そう。
妻と電話したときもあまり反応はなかったけど、赤ちゃん帰りとかするのだろうか・・
専業主婦の方には怒られてしまうけど、子供のお世話は大変!
- 保育園行かないとお昼寝しない
- 眠いと不機嫌
- お風呂に入りたがらない
- お風呂から出たがらない
- 寝かしつけが1時間以上掛かる
- 歯磨きはまだマシ
- 横になるとパパは起きて!と言われる
- 夜中に布団に入ってきて、お腹を蹴られる
- 夜中に起きて、0時から3時半まで寝ない
というのが最近のお疲れ育児。
妻が帰ってきたらきたで、下の子の育児があるので、どちらが大変かは分からない(>_<)
専業主婦が楽と聞いて!
んなわけないだろ、育児なめんな!
ダブル育休の保育園問題
うちは両親ともに育休を取る、いわゆるダブル育休。
ダブル育休は保育園を退園させられる!?という記事を見たけど、うちの自治体は大丈夫そう。
ただし預かり時間は9時~16時と短くなる。
数年前は待機児童問題の全盛期だったせいか、厳しく感じたけど、最近は割と緩くなったと思う。
二番目に近い不人気保育園も定員割れしてるし。
育休は休みじゃねンだわ
育業への名称変更もアリだと思う
パパママ育休プラスは使えない
育休は1年取るつもり。
一つ落とし穴があって、給付金が出るのは『子供が1歳になるまで』なので、予定日より早く生まれた関係上、数日間は手当てが出ないことに!
パパママ育休プラスは1歳2ヶ月まで育休を取得可能となる制度だけど、夫婦で組み合わせれば1歳2ヶ月というだけで、取れる期間としては1年。
手当てのない数日を埋めることはできない。
実に面倒だけど、1歳時点で保育園落ちた書類(入所不承諾通知書)を用意するか、育休を短縮するかが必要になる。
たった数日でも数万変わる!
Switchとポケモンが買えるよ!
育休は1年で足りるのか
なに贅沢な話言ってんのか?と思われるけど、やや切実な問題。
上の子の通ってる保育園は、0歳児クラスは生後8ヶ月以降しか預けられないので、必然的に1歳児クラスからの入園になる。
0歳児クラスに空きがあれば11月~12月から入れるかもしれないけど、競争率高いのでたぶん無理。
そうなると、4月までは自宅保育。
来年12月から育休復帰したとして、4ヶ月間は妻がワンオペ状態になるので、育休延長した方が良いのか?ということに。
あと、標準報酬月額の問題で、自分が育休延長して妻が復帰した方がマシということもある。
(時短だとめっちゃ安い)
しかし自分も4月復帰だと、前任者が異動済みで引き継ぎが難しくなったりもするので悩みどころ。
このあたりは今後、要検討な課題。
育休1年4ヶ月は長くない?
赤子を抱えて保育園通いも辛いよ
退院後に食中毒になる
第一子のときは、退院後に家で夕食を食べた後、夫婦ともにダウン。
頭痛と寒気でガタガタしてた。
あれはたぶん食あたりだったと思う😓
それ以降、きょうの大皿『厚揚げそぼろ煮』が苦手になった。
今回は絶対に食べないぞ!
3日間冷蔵してたのが原因じゃ?
一応、加熱調理はしたんたけど・・
作り置きダメ、ゼッタイ!
地震に備えた保存食などはこちら⭐️
賞味期間の長い非常食もおすすめ⭐️
本ブログ運営の記事一覧はこちら
本ブログについて カテゴリーの記事一覧 - 新米ワーママパパのQOL向上!
育休準備の記事はこちら
nagoya21.hatenablog.com