新米ワーママパパのQOL向上!

元SEである著者が、育児とQOL向上を目指すブログ。0歳・3歳児との日常。2022/4/26開始。

AmazonのAPIを使って書籍情報を取得してみたぞ

AmazonAPIを使って書籍情報を取得してみた⭐️




API認証キーの発行

Amazon のサイトに行くと、以前はAPIが利用不可能でしたが、利用可能になっていました!


プログラミング

私はJavaが好きなのでAIDEアプリを使用しました。
eclipseの方が機能が多い一方、いちいちパソコンを立ち上げなければいけないので、スマホで遊ぶ分にはAIDEが楽です。

無料版だとファイルの保存ができないという酷さ。
仕方なく1000円払って有料版にアップグレードしました。(T_T)

ライブラリの利用

PA-APIのライブラリがAmazonで公開されているので、ダウンロードしたjarファイルをlibraryフォルダに突っ込んで、一つ一つファイルを認識させます。

サンプルプログラムの利用

Amazonのサイトにサンプルプログラムがあるので活用します。

こんな感じで認証キーを入れて実行するとAmazon の商品情報を取得できました。

ここまで来るのに3ヶ月も掛かった件

Amazonのお得意様なんだから、少しはサービスしてほしかったね

米国Amazonの情報は取得できないのか?

日本版Amazon.co.jpだけ取得しても面白くないので米国Amazon.comにもアクセスしたい!

そこでプログラムのアクセス先リージョンを弄ったりしてみましたが、認証が全く通りません。
何度試してもアクセス拒否・・




米国AmazonAPI利用

各国Amazonにアクセスできないのか調べてみたところ、以下のQAがありました。

stackoverflow.com

However, you need to make a separate subscription to each one of these different APIs. In other words, you need a different AssociateTag, AccessKeyId and a secret key in order to access those different APIs.

各国のAmazon PA-APIを使うためには、各国の審査に通る必要がある!
ということのようです。

日本版だけ使えても楽しくない!

できればUS版は使いたいよね

今後の活動

ということで、本ブログは停滞中ですが、7月から海外向けのブログを作り、少しずつ記事を投稿していました。

最初は観光情報をメインにしていましたが、安倍ちゃん事件もあり、最近は日本の政治関係のニュース記事も書いています。

海外向けの記事を作るというのもなかなか面白いです。
英語の勉強にもなりますしね。

できれば、日本に好印象を持ってもらい、観光に来てくれる人が一人でも増えるといいなと思います⭐️



生活カテゴリーの記事一覧はこちら
生活 カテゴリーの記事一覧 - 新米ワーママパパのQOL向上!

SEの転職の記事はこちら
nagoya21.hatenablog.com