新米ワーママパパのQOL向上!

元SEである著者が、育児とQOL向上を目指すブログ。1歳・4歳児との日常。2022/4/26開始。

メルカリは無言取引を希望したい。悪い評価を受けた理由

メルカリは買う専門なのですが、取引メッセージを送る必要性が分からない件。

定型文メッセージで受取り評価しとけばいいよね(ポチポチ)
という感じで使っていたのですが、ある日画面をみると「残念だった(1)」とついている!


なんで!




無言取引で悪い評価を受けた理由

私は最低限のコミュニケーションで良いと思っていましたが、そうではない方もいるようでした。

「購入時のメッセージがなく不安になりました」

乙女か!
しかも割とおじさん向けのアイテムなのに。

自分が出品するときもありますが、受け取り評価が遅かろうが、私は一向に気にしないタイプです。

相手が無言購入兄貴の場合、ストレスなく完了するのでむしろ歓迎!


メルカリは無言取引を希望したい

メッセージは販売側が先に送るべき

商習慣上、販売側からはメッセージを送るべき。

購入側は届くのを待つだけなので、いつ送るのか納期は販売側から伝える必要があります。

販売側が「無言取引希望」と書くのは自由ですし、数日の遅れくらい別に気にならないですが、購入側はメッセージ不要だと思います。




電化製品は手厚いフォローが必要

メルカリをみると電化製品がたくさん出てきます。
安いのもあるので惹かれる反面、危機感を覚えるので買いません。

  • メーカー保証は?

メーカーからすれば正規の代理店を通してないので対象外でしょう。

  • 盗品では?

可能性があります。
盗品をさばくには足がつかないフリマアプリが最適です。

  • パーツは足りてる?

中身がすり替わってるなんて日常茶飯事でしょう。
写真に写ってないものは無くても仕方ない。

特に「ジャンク品です」などと動作保証のないものは、メルカリ民の良心に期待するしかありません。

という理由があるので、私はメルカリの電化製品に手を出したことはないです。
買うのは本か壊れにくいものですね。




規制対象の商品もフォローが必要

ディズニーグッズは要注意

オリエンタルランドとメルカリが転売対策を行うというニュースを見ましたが、実際に規制されているのか?

ニュースを見ると、注意喚起だけで野放しになっているようですね😅
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff028c1f5625b5feb551dadd7cab61357d8a6cc4news.yahoo.co.jp

そもそも1日だけ使うカチューシャに2000円というディズニーの価格設定がおかしいので、1日利用のサブスク形式にすればいいんですよ。
顧客が求めてるのはそれです。

なんなら入場料に含めるレベル。

とはいえルールはルール。
怪しく見える商品を扱うときはきちんとメッセージでフォローしてほしい。


現金を出品すると流石に捕まる

一時期話題になったメルカリに現金が出品されていた問題。
40000円の現金を45000円で出品することで

出品者 約5000円の差額が儲かってWIN!
購入者 引き落としまでの現ナマが確保できてWIN!

というWIN-WINの構図となります。
(購入者は勝ったとは言い難いですが・・)

この場合、お金の貸付(銀行業)という側面が出るので、それは個人でやってはいけませんよってことらしいですね。

www.chibanippo.co.jp




マンガの自炊(裁断)は大丈夫か?

気になったマンガがないか探したところ、裁断した残りしか出品されてませんでした。

(コミュニケーションの大切さを説くマンガ。味方を誤射して慄く少女に指揮官がとった行動とは?)

著作権法では、私的利用のみならOKのようですが、裁断済のマンガを出品するってどうですかね?

データをバラまくのと性質が近いですし、海賊版に使ったかもしれない。
原本ではなくコピーしたものを送ってくるかもしれない。
もやもやするので、私は買いたくはないです。




おわりに

フリマアプリは安くて便利ですが、規約違反アリ、脱法アリの鉄火場なので、知らずに犯罪の片棒を担いでしまうことがあります。

「知らなかった」で済まされないことだってあるので、使う際には自己防衛が必須!

その点、Amazonマーケットプレイスも似た状況になっているらしいので、商品到着時にパシャリ、開けたらパシャリ、といった具合で写真を撮り、
いざというときの証拠固めが必要です。

言った言わない論争と同じで、どっちが嘘つきか端から見ると分からないので、証明はとても大変。

そう考えると、取引メッセージも真にヤバい人をあぶり出すのに使えそうなので、適切にコミュニケーションを取る方が安全度が増すかもしれませんね😄



生活カテゴリーの記事一覧はこちら
生活 カテゴリーの記事一覧 - 新米ワーママパパのQOL向上!

システムエンジニアの安定性の記事はこちら
nagoya21.hatenablog.com