新米ワーママパパのQOL向上!

元SEである著者が、育児とQOL向上を目指すブログ。0歳・3歳児との日常。2022/4/26開始。

3歳からの親子スイミング!オムツ取れてないけどOK

子供2人の育児中。上の子は3歳⭐️
6月から親子スイミング教室に通うことにした!

今どきの小学校はプール指導も全然教えてくれないらしく、各家庭で練習するのが当たり前だとか。

泳げないのも自己責任なん?

仕方ないから教室に通わせるよ




親子スイミング教室に参加してみた

親子スイミングの概要はこちら。

  • 年齢 2才~未就学児
  • 入会費 6,600円
  • 月額費 7,700円
  • コース 月4回(1回あたり45分)
  • 燃料費(なんぞ?) 330円

体験教室は無料で参加できたぞ!

しかも紹介なら入会費は無料!

このチャンスは今しかない!

情報商材の宣伝かな?



さて、うちの子はというと・・
初めてプールに入ったら大泣き!

泣いたままプールの外に逃げる始末。
さすがに入会するのはやめとこうかなー?とも思ったけど、本人は楽しかった!とか言うので入会。

心配したけど、2回目からはケロッとしてたので、少しずつ成長してるぞ!

ただし45分枠で30分しか入れない!
だんだん機嫌が悪くなりリタイアしてしまう。
ちょっと勿体ない。




オムツは取れてなくてもOK

2歳から入会できるということで、プールに入るのにオムツは取れてなくても良いらしい⭐️

まぁこういうのはお互い様感ある。

うちもトイトレは完全に終わってないし・・
最近は『できたねシール』を使って、少しずつできるようになってきた⭐️

昭和の子育てはオムツが早く外れるのがステータスだったらしいけど、膀胱が成長するまで時間が掛かるようなので、ムリしないのがコツ。




プールで疲れたらお昼寝する?

プールで体力を消耗すれば、お昼寝してくれるはず!

そんなふうに考えていた時期が、私にもありました

寝ない・・!
午前中プールで体力を消耗して、お昼ご飯食べて、シナぷしゅ観れば寝ると思いきや、寝ない・・!

ここ最近はずっとお昼寝してくれないので、結局夜までノンストップになってしまう。

親子スイミングは常に抱っこ状態なので、親の方が疲れる説、あると思う!

地震に備えた保存食などはこちら⭐️

賞味期間の長い非常食もおすすめ⭐️



育児カテゴリーの記事一覧はこちら
育児 カテゴリーの記事一覧 - 新米ワーママパパのQOL向上!

東山動物園の記事はこちら
nagoya21.hatenablog.com